奈良県生駒市にある生駒山上遊園地。
子供連れのファミリーで賑わう人気スポットですが、そこにあるお化け屋敷に本物の幽霊が出るという噂があります。
私もかつて、行きました。
その頃は心霊スポットだなんて全く知らず、一緒に来ていた彼氏に誘われて、そのお化け屋敷にも入ったのです。
もともとお化け屋敷は大の苦手で、絶対に行きたくないと粘ったのですが、彼氏の説得に負けて入ることにしました。
受付には陽気なおじいちゃん。
「いってらっしゃい」と送りだされる私たち。
正直、若干廃れぎみのお化け屋敷なので、冷静に見てみると全然怖くない。
あからさまに作り物の人形が動いているだけなのですが、暗い中を歩くだけでも怖い私は半泣きで彼氏にすがりつきながら進んで行きました。
たまに「ほら、見てみろよ」とか言う彼氏。
見てる余裕なんてありません。
なんとか出口に向かい、外の光が見えて安心したその時、突如老人の顔が現れたのです。
「ばぁーーーー!」と叫ぶ老人と声にならない声で泣きわめく私。
そうです。
それは入口受付にいたおじいちゃんでした。
半泣きの私を見て満足そうに笑っていました…私は、二度と来るものかと心に誓いました。
後日、友人からお化け屋敷が心霊スポットだと聞かされ、驚きました。
調べてみると出てくる、様々な噂。
実は全てあのおじいちゃんのイタズラなのではないかと思っています。
もしくは、おじいちゃんが幽霊なのかも…?